淡路島にある一人一棟にこもれるお宿 [ hitorigomori ]
一泊してきました♪


いやぁ~、すごい没入感でした。
4棟あります。
目次
忙しくしていたら望むものが手に入るわけではない

会社員しながら個人事業もやり始めて
も~めちゃめちゃがんばったんです。
でも、しんどかった~~。
何がしんどいって、やることが多い。仕事の疲れの中で、さらにやる。
さらに学びにいく。過労です。
あれ?私って「生きづらさを癒して、のんびりと楽しく生きる」が目標なのに。
真逆を行ってない??と。

頑張らないと、苦しくないと、進めない
たぶん、私の無意識にある価値観は
「頑張っていないと認められない」「先に進むためには大変さを伴わないといけない」
「苦しまないと生きているといえない」
こんな感じの、苦行が好きそうな価値観がありました。(あったと気づいた)。
ここまでしないと信頼を得られない、とか。
でも、そのAとBには何の関連性もない。
頭では気づいてたんだけど、子どものころからその生き方に慣れてしまっていて、なかなか抜け出せなかった。
だからね、強制的にでも休むように
パートナーが協力してくれた。

ただ休む、楽しむ旅行じゃなくて
この「苦しむ」ところから抜け出すための旅になった。
「頑張らないといけない」ことに慣れた環境から1日離れて
五感で空気とか香りとか手触りとか感じられた。
そうそう、これこれ!
「こうなったらアレやろう」って思っているなら、「アレ」から先にやって良いんです。
本当にありがとう✨
お宿情報
https://www.instagram.com/hitorigomori/?__pwa=1#

コメント